公益財団法人諸橋近代美術館は、ゼビオ株式会社(本社:福島県郡山市 東証一部上場 スポーツ用品小売業)の創立者 諸橋廷蔵(もろはし・ていぞう)(1934~2003)が約10年に亘り蒐集した美術作品と美術館用地、建物等を「広く多くの方に西洋近代美術の秀作の数々を鑑賞し、感動していただきたい」という意思のもと同財団法人に寄付し、1999年に故郷である福島県の景勝地、会津磐梯高原に開館しました。
諸橋は青年期よりシュルレアリスムの作品に興味を持ち、とりわけスペインが生んだ巨匠サルバドール・ダリの緻密絵画に強い憧れと魅力を感じていました。ダリをはじめ西洋近代美術の調査、研究に熱心に取り組みながら、諸橋は自らの手で作品の蒐集を進めました。それら蒐集した作品群は、ダリの絵画、彫刻、版画作品など約330点、印象派からシュルレアリスム期までの絵画作品約40点、英国現代作家PJ クルックの絵画約30点となり、個性輝く当館コレクションの礎となりました。ダリのコレクションにおいては、ダリ美術館(アメリカ・フロリダ)、ダリ劇場美術館(スペイン・フィゲラス)、ソフィア王妃芸術センター(スペイン・マドリード)につづく規模であり、アジアで随一のダリ所蔵美術館です。当館では常時、数十点以上のダリ作品を堪能することができます。作品の蒐集活動は、諸橋の遺志を受け継ぎながら現在も継続して行っています。
磐梯朝日国立公園内の5.5万㎡以上の敷地内に約2000㎡の面積で建てられている美術館は創設者の希望である“中世の馬小屋"というイメージのもと厩舎を連想させる建物です。
内装は玄晶石を用いて自然の風合が漂う造りとなっており、館内は外光を多く取り入れた天井高9mの展示ホールが縦に約100メートル伸び、ダリの彫刻展示に相応しい開放的な空間となっています。美術館の窓からは壮大な磐梯山の噴火口や四季折々美しい自然を織りなす庭園が望むことができ、美と自然の競演を堪能できる空間となっています。
美術は私たちに、優しさや愛しさ、勇気や希望といった言葉にならない力を与えてくれます。自然豊かな環境で個性豊かな作品の数々との出会いは、きっと素敵な記憶として皆様の心に残ることでしょう。諸橋近代美術館は、‘美術をとおして潤いのある生活を提案し、社会貢献をすること'という理念のもと、これからも職員一同、心のこもった美術館づくりに努めて参ります。
昭和50年、スペインのフィゲラスにあるダリ美術館で、サルバドール・ダリの作品に出会いました。絵画鑑賞が趣味の私でしたが、ダリの作品を一堂に数百点規模で目前にしたのは初めてでした。
その作品は印象派等のリアリズムではなく、夢と幻覚を絵画にした、従来の常識を打ち破るものでした。以来ダリ・シュルレアリスムに興味を抱き、版画・画集等の収集をしておりました。
そして平成3年、NHK主催のダリ展が東京で催されました。その中にパリ・ストラットン財団所有の彫刻37点が出品されました。それは油絵・版画より迫力と夢があり感動でした。
その彫刻を展示終了後、ある事情から一括して譲り受けることが出来たのです。まさに偶然の出会いでした。その瞬間ダリ美術館建設の夢が、私の頭の中に忽然と現れたのです。
以来、作品収集、土地、建物の3つの具体的課題を負うことになります。この10年、世界2大オークションの「サザビーズ」「クリスティーズ」への10数回の参加、欧米の美術館視察、土地探し、建設の構想・・・・・と瞬間の10年でした。
夢を追い、夢を実現する労は時間を忘れさせました。思い込み、念じ続けると重大な課題が次々と解決していくのです。多くの協力して下さる方々とめぐり会い、そこから貴重な教えを得ることが出来ました。
ロンドン、ニューヨークのオークションでは、ダリ生涯の大作「テトゥアンの戦い」(タテ3メートル、ヨコ4メートル)、ユトリロの白の時代の名作「モンマルトルのサン・ヴァンサン通り」、セザンヌ30歳の力作「林間の空地」を落札した時は会場から大きな拍手をいただいたのが感動の想い出でもあります。
当館の作品構成はダリがメインですが、ダリ以外にもルノワール、マチス、ピカソ、シャガール等19・20世紀巨匠20数人の作品を収蔵しております。これから10年、20年かけて、1点1点良い作品を集め、諸橋近代美術館の充実を図ることが責務であります。
また、この度、博物館法による登録博物館の認可をいただきました。
うるおいのある県の文化に貢献出来ればと念じております。
(1999年10月文化福島《随想》掲載より)
年代 | 事柄 |
---|---|
1997年6月5日 | 美術館建物工事着工 |
1998年11月6日 | (仮称)財団法人諸橋近代美術館設立構想を福島県教育委員会へ提出 |
1998年12月8日 | 美術館建物完成 |
1999年4月12日 | 財団法人諸橋近代美術館設立発起人会開催 |
1999年4月14日 | 福島県教育委員会へ公益法人設立許可申請書提出 |
1999年4月26日 | 福島県教育委員会より財団法人諸橋近代美術館設立許可 |
1999年4月28日 | 財団法人設立登記申請、同日登記 |
1999年6月3日 | 美術館開館 |
1999年 | 登録博物館(国定)認定 |
2001年 | 第19回福島県建築文化賞 優秀賞受賞 |
2012年3月26日 | 福島県知事より公益財団法人 諸橋近代美術館移行認定 |
2012年4月1日 | 公益財団法人 諸橋近代美術館設立登記 |