1. HOME > 
  2. コラム > 
  3. 食べられるのに、食べられない

コラム

食べられるのに、食べられない

2017年02月27日 更新

1929年、ダリはフランス・パリに赴き、無意識や非合理の世界を表現して精神の解放を試みた思想運動「シュルレアリスム」のグループに参加しました。

1933年、ダリは女性の半身マネキンを用いて《回顧的女性胸像》というオブジェを制作しました。マネキンの頭上に置かれたのは、なんとフランスパン。更に、首にはトウモロコシが掛けられています。奇妙な場所に配置された食品は、まさに非合理を表現したものと言えるでしょう。

この他にも、ダリは角砂糖やリキュール、ロブスターなどの様々な食品を使用してオブジェを制作しました。食べ物を鑑賞用のオブジェにすることで食べられなくしてしまう、ダリの挑発的なユーモアが窺えます。

執筆者:学芸員 大野方子

※主文は2017年1月14日(土)河北新報広告欄に掲載されたものを加筆修正しています。

  • LINEで送る
一覧へ戻る
ページのトップに戻る